冬休みの過ごし方。5- 梅見と香箱制作🌸

京都二条 ONO*Space店主・コラージュ作家 おのみちこのブログ

3月 梅見

3月になった途端 急に春めいて来てびっくり。
年末から 寒さむ・さむ〜の毎日だったのに….今年はゆるやかでない春の到来。
手足末端の冷えから  やっと解放されて嬉しい ♨

北野天満宮
北野天満宮


2月末は 北野さんへ。 まだ蕾がちな梅見に行ってきました。
やっぱりかわいい♡ 桜より梅派の私。ほっとする 控えめな品の良さ。

北野天満宮
こんな風な可愛らしさをコラージュで表現したいなぁ と、見惚れて思う。

 

北野天満宮
北野天満宮


高踏的な枝ぶりと、シンプルな花の形・葉のない様子
は ごまかしが効かず難しい。

 

北野天満宮
北野天満宮


じっくりと観察して(この感動する花の様子はどこからか)と色々と理屈っぽく考えてみるのだけど
結局  私利私欲のない自然の造形には 全く叶わないなと想う。

 

北野天満宮
北野天満宮


植物は本当  愚かでみっともない人間とは違い、   美しく素敵です。

 


さて こんな一時の休息時間以外、”冬休み”とは名ばかり 相変わらず休みなしの毎日。
ポチポチと休息を取りつつ 初心者マラソンランナーの様にマイペースに走り続けられる毎日。
本当にありがたい事です。

十二ヶ月の作品制作が一段落したら 今度は撮影会とデータ作り。
私の持っているカメラレンズと環境では 撮影した画像そのままを使うのは難しく、
PC上で印刷に対応できる様に画像を調整。
印刷データは昨年秋から本格的に始めたばかりなので、まだ要領がつかめない状態。結構時間かかります。
そんな作業と平行して 春のONO*Spaceでの展覧会準備をコツコツと。
企画展準備も、まだまだ経験不足で段取りが掴みきれない。開催ごとに次へ生かせる課題も多く、奥が深いなぁと感じる。
今回はアクセサリー作品を沢山扱う展覧会なので 小箱やしおり・チェック表を作ったりと、
切ったり貼ったり出力したり…細かい作業が何かと多い。
限りある予算で工夫して 少しでも手間をかけて・心を込めて♡

そして、OPEN 5周年の記念に^_^☆…と、初めて公募展を企画したら
なんと9名の方にご参加いただく事になり☆本当に感激です。
(公募展『花 -flower – 」出展者のご紹介ブログはこちら )
そして 皆さん  とても誠実にご対応いただいて 着々と準備も進んでありがたいかぎり。
皆さんの作品が今からワクワクと楽しみです🎶


<コラージュ制作風景>

もう一つの平行作業 香箱の制作。

秋桜香箱 制作中

秋桜の香箱を数点 同時進行で制作中。

 

秋桜香箱 制作中

この秋 初めて東京で香箱をお披露目させていただける良いお話をいただいたので、
早速 秋らしいモチーフでの小箱を制作。
作れる時間は 冬季休館の  この一時しかないので 出来る範囲で。

 

秋桜香箱 制作中


以前作っておいた図案を使用してアレンジ。
奇麗な色の和紙を使えるのは 秋桜の楽しいところ。

 

秋桜香箱 制作中

 

小さいサイズの香箱は3つ。
こちらはフラックスに淡いピンクの花。

 

秋桜香箱 制作中

 コーラル色のリネン小箱にオレンジと黄色の花。
この後 緑の刺繍糸で葉っぱをつくっていきます🍃

秋風にゆらゆらと、一見 繊細に見える秋桜の姿を切り貼りで表現するのは  なかなか細かい作業が必要ですが、
出来上がると 糸やビーズでの表現と相性が良い様で手応えを感じるモチーフです。