冬休みの過ごし方。恒例の冬ごもり

京都二条 ONO*Space店主・コラージュ作家 おのみちこのブログ


❄️寒中お見舞い申し上げます❄️

2018.1 二条大橋


年明けに岡崎へ向かう途中。アトリエ近くの二条大橋から眺めた鴨川と北山。
新年の癒される光景は この鴨川も実家近く琵琶湖も、
日本晴れのブルーに 気持ち良く空を泳いでいる 白いユリカモメが恒例です。

 

ONO*Atelier&Space – Entrance


そして 私の冬休みの恒例。
今年もお正月明けから春まで制作と仕事で籠りの二ヶ月半です。
年末までOPENしていたスペースの片付けやら集計やらを終わらせたら、
次は春OPENの準備をしつつ ようやく冬ごもりの支度。

ONO*Atelier&Space – 3F


秋冬の個展開催中にデータ作成の作業がたくさんあったので、
店番をしながら向かっていたPCも3Fにお引っ越し。
エレベーター入り口付近はすっかりPCコーナーへと変身☆


昨夏からコラージュ作品をデータ化する環境がようやく整ってきたので、
制作と同じくらいにPC作業の時間があります。
このPCコーナーの隣は、日頃休息を取るリビングから変身した作品制作と撮影コーナー。
そして スグ前にキッチンがあるのがナカナカ嬉しい。
作業しながら料理ができるし、食事やお茶を取りやすいのがお気に入り。
画材や資料を広げると食べる場所が無いので
作った料理の入ったお鍋はコンロの上に置いて取り皿を作業台へ。
時にはキッチン台とPC台を利用して背の高いカウンター椅子で食事やティーブレイク🍵

最近はカレーにハマっていて、今年に入ってから作るのナント4回目!
これまで一人暮らしが長いので 何かに影響されて 散々様々なカレーを通ってきたのだけど、
ようやく「自分の好きなカレーのレシピ」が定まったのが ほんのつい最近。
それからは 毎日でも食べたいと思うほどハマってしまって‥(笑)
生姜を多めに入れて体も温まり、ライスだけでなく カレーうどん・カレーパン・スープなどなど
作り置きして 珈琲やルイボスティーと一緒に パカパカ食べております。


これまでの医療費をまとめていたら、毎年1月20日頃に大風邪をひいて通院していたので、
今年はそんな事の無いように🍀
いつも尋常でなくなる手足のしもやけは、昨年12月の時点で青紫色に腫れ上がりパンパンに。
春には手を人に見せるのが恥ずかしくなるのだけど、
今年はそんな事の無いように🍀
相変わらず節電中の休館内‥慎ましやかな生活は変わりませんが それなりにいろいろ工夫して暮らす。
足先用のカイロやハンドクリーム、お風呂は 最近までバスソルト&アロマオイルに凝っていたのですが
数日前から温まる入浴剤を購入。お風呂のお湯が冷めにくくなったような気がしてうれしい昨今です♨
そして 体力のない私には 罪悪感を持たずに睡眠時間を充分取るのが何よりの養生。
寝る時は途中の仕事も作品も 何もかも忘れて夢の中へ・・・♡

 


<コラージュ作制作風景>

1月コラージュ 梅とメジロ 制作過程 2018.1.5

2019年カレンダーの作品制作は今年で5年目。
今回から作品撮影からデータまで自分で制作する事になったのでスケジュールや段取も少し変わってくる。
京都のSpaceに居る時間が増え、自然の環境をじっくりと観察する時間が減った代わりに
様々な伝統工芸や街の生活に触れる機会が多くなってきた事で、デザイン図案も変わってくる。
 

1月コラージュ 梅とメジロ 制作過程 2018.1.5

濃いめのターコイズブルーに深紅と紫の揉み和紙。 少しエキセントリックな色彩かと思われそう。
最近はヨーロッパでも、着物へのリスペクトと思われる和柄を お国柄のカラーパレットで仕上げられた
お洋服やスカーフなどが出ていてとてもお洒落だなぁと感じる。
コラージュ作品は、具象・抽象・織り交ぜ、イメージも様々。やってみたい雰囲気をどんどん取り入れて新しい広がりを楽しみたい。

「お部屋に飾って魅力的な日本の四季」が自分テーマといったトコロかな‥
 

1月コラージュ 梅とメジロ 制作過程 2018.1.10
1月コラージュ 梅とメジロ 制作過程 2018.1.10

染め和紙で梅とメジロを貼り合わせたら、刺繍糸とビーズでコラージュ。本銀箔で仕上げ。

 

IMG_2906
4月コラージュ 枝垂れ桜 制作過程 2018.1.17

 


枝垂れ桜は 浴衣のデザインを手がけていた事頃の図案を元に
コラージュ用に描いた図案で。
リネン生地をベースに 染め和紙で花を・金で花刺繍が施された裂地で葉っぱを・枝には金の刺繍糸でコラージュ。
浅葱色の裂地に入った波模様は、葉っぱの葉脈のように見えて いい感じ。
サーモンピンクに浅葱の色組み合わせは昔からのお気に入り。

4月コラージュ 枝垂れ桜 制作過程 2018.1.20

枝垂れにとまる野鳥は「ニシオジロビタキ」を。
オレンジ色のマフラーをしているお洒落な鳥だなと、以前から気になっていたかわいい鳥。
紬と染め和紙で。
これから桜の細かい作業にはいるます💦

 

2月コラージュ 水仙 制作過程 2018.1.8

元旦、実家もリビングに見事な水仙の花が生けてあり、
ほれぼれと眺めつつ「2月に水仙を^0^」と思いつきました。
長く燐ととした葉っぱが魅力的。

3月コラージュ 木蓮 制作過程 2018.1.17


昨春に 木蓮の香箱をオーダーいただいて制作した時にとても気持ち良くコラージュできたので
いつかカレンダーにもしたいなぁ と思っていた花。今回は紅木蓮で。
グレーとピンクエンジ、紫系は好きな組み合わせ💗

   <次回 Blog へつづく>



*今年もお声をかけていただき、チャリティーに参加いたします*

毎年京都の百貨店にて開催される、途上国や災害被災地への支援を目的としたチャリティ・オークションイベント『芸術家と文化人の作品展』。オークションで得られた収益金は、途上国支援の活動を展開する京都の国際協力NGO・日本国際民間協力会(NICCO・ニッコー)に寄付されます。

私は今年もこれまで制作したコラージュ作品の中から4、5点ほど寄贈させていただきます。
京都大丸へお買い物の折りには是非お立ち寄りください☆

場所:京都大丸 6階イベントホール
会期:2月15日(木)〜19日(日)